会社概要

社名株式会社東北アグリサイエンスイノベーション
英語名Tohoku AgriScience Innovation Co., Ltd.
略称TuASI(トゥーアシ)
想い:2本足でしっかりと基礎を固めた上で革新的技術を発明
所在地〒980ー8572 仙台市青葉区荒巻字青葉468-1 農学系総合研究棟 E409
電話/FAX022ー757-4471
資本金500万円
株主東北大学農学研究科・農学部の教職員、同OB 総数24名
設立日2018(H30)年8月7日
役員 代表取締役社長 駒井 三千夫(東北大学名誉教授、元農学研究科長)
取締役 藤井 智幸 (東北大学大学院農学研究科教授)
取締役 麻生 久  (東北大学名誉教授、奥州市牛の博物館館長)
取締役 黒澤 康之 (東北大学農学部OB、元味の素㈱)
監査役 渡辺 博信 (東北大学農学部OB、理研食品㈱顧問)
顧 問 木村 修一 (東北大学名誉教授、昭和女子大名誉教授、元農学研究科長)
企業理念東北大学農学研究科発の技術、及び、学際的な取り組みから新たに価値創造された技術の実用化を行い、食資源のサスティイナビリティー食の安全、生活者のQOLの向上に貢献します。併せて、アグリサイエンスの効率的研究推進に市場視点で貢献します。
事業内容①農学研究科メンバーが発明者である特許やノウハウの実用化
②超高齢化社会に対応する スマートエイジング素材・食品の開発
③農林水産資源を有効活用するための技術開発、商品開発
④農と食に関連したコンサルテーション
取り組み■ タキシフォリン(抗酸化作用、抗糖化作用)と抗炎症ビタミンを併用し、健康寿命延伸サプリメントの開発
■ タキシフォリンの販売(DHQ社サプリメント、原末「ラビトール」)
■ タキシフォリンの認知度を高めるための情報発信
 ①ドキュメンタリー番組「健康寿命120歳をめざすタキシフォリンの奇跡」https://youtu.be/9lBUVZD7iNE
 ②糖尿病性組織病変の予防
 ③高温加熱食品のアクリルアミドを低減する特許技術の活用
■ 放射光分析の支援業務・受託分析
 ①令和2年度仙台市トライアルユースに参画
  テーマ:X線CTによる生物素材の開発と規格化
 ②令和3年度宮城県トライアルユースに参画
  テーマ:製造条件の異なる日本酒のナノスケール構造の解析
■ 未利用資源の活用:ホヤの剥き身製造時に発生する殻を活用した商品開発(ホヤランプ)
 ①「ロレツイランプ®」製造販売(東北大学基金プレミアム返礼品、仙台うみの杜水族館・・・)
■ 植物性クリーム:豆乳を原料とし乳クリームに代替し得る「豆乳クリーム」の市場導入
■ コンサルテーション
 ①令和3年度国税庁関連事業:料理と日本酒のマッチングにむけた日本酒の味分析
 ②令和3年度観光庁関連事業:農業者が消費者に農業体験を説明する教育資料の作成
技術シーズ①男性不妊の予防:抗酸化物質(タキシフォリン)、亜鉛(カキエキス)等のサプリメント
②男性更年期の予防:高齢化男性性腺機能維持物(ビタミンK特許技術)の食品及びサプリメント
③老人性便秘改善:ビタミン類とプロバイオティクスを併用した食品及びサプリメント
④腸内環境の改善:穀物(米ぬか、大麦)発酵物が腸内環境を改善する効果のサプリメント

※並行して農学系の幅広い研究成果の実用化の受け皿となることを目指します。

メンバー

駒井 三千夫(こまいみちお)

代表取締役社長 駒井 三千夫(こまい みちお)

東北大学農学部教授・農学研究科長を経て、2019年度から東北大学名誉教授。著書に「亜鉛の機能と健康」(建帛社)など。2021年4月2日、NHK総合「チコちゃんに叱られる!」に出演。ビタミン及び微量元素栄養学、味覚生理学の専門家。仙台市在住。
 趣 味 スポーツ観戦、テニス
マイブームおいしい日本酒さがし

特許【東北大学】テストステロン増加剤
(登録5110478、出願日:2007.5.21)
 ※ビタミンKにテストステロン増強作用があることを発見

   【東北大学】テストステロン増強剤
(登録5382512、出願日2009.5.27)
 ※ゲラニルゲラニオールにテストステロン増強機能があることを発見


藤井 智幸(ふじいともゆき)

取締役 藤井 智幸(ふじい ともゆき)

昭和62年東京大学農学部農芸化学科卒業、博士課程中途で同学部食品工学科助手に就任。新潟薬科大学教授、前橋工科大学教授を経て、現在は東北大学農学研究科教授、東北経済連ビジネスセンター 技術評価フェロー、新潟薬科大学客員教授を務める。家は東京、仙台は単身生活。食品工学・食品物理化学の専門家。
 趣 味 温故知新
マイブームザッハトルテ

特許豆乳製素材製造方法、豆乳製二次素材製造方法、および豆乳製加工食品製造方法
(登録5970029、出願日:2014.7.20)(太子食品工業㈱と共同)
※「ソイミルククリーム」として太子食品工業が発売中。製菓・製パンに活用。


麻生 久(あそう ひさし)

取締役 麻生 久(あそう ひさし)

昭和54年東北大学農学部畜産学科卒業後、東北大学医学部助手、農林水産省畜産試験場加工部・主任研究官、生理部・室長を経て、東北大学大学院農学研究科・助教授、教授を歴任。畜産学の専門家。東北大学名誉教授、奥州市牛の博物館館長、令和3年度日本畜産学会功労賞(西川賞)受賞。秋田市出身で、現在は仙台市在住。
 趣 味 釣り、映画鑑賞

特許乳汁中シクロフィリンA(CyPA)量を指標した「乳腺疾患の検査方法」
日本(特許第6176741号、2017年)と米国(US 10,012,649 B2、2018年)


黒澤 康之(くろさわやすゆき)

取締役 黒澤 康之(くろさわ やすゆき)

昭和53年東北大学農学研究科博士課程前期修了後、味の素株式会社入社。研究開発15年間、調味料油脂生産7年間、業務用食品の技術営業を17年間担当した。加工食品の専門家。家は横浜、仙台で単身生活。
 趣 味 旅、ハイキング、酒場探訪
マイブームクラフトジン欅


渡辺 博信(わたなべひろのぶ)

監査役 渡辺 博信(わたなべ ひろのぶ)

昭和53年東北大学農学部食糧化科学卒業後、理研食品株式会社入社。開発室長、工場長、常務取締役、専務を経て平成25年株式会社理研食品代表取締役社長に就任し、令和4年6月退任。その後は顧問に就任。海藻類の養殖・加工の専門家。七ヶ浜町在住。
 趣 味 ゴルフ
マイブームスコッチウイスキー


木村 修一(きむらしゅういち)

顧問 木村 修一(きむら しゅういち)

東北大学農学部教授・農学研究科長、昭和女子大学教授、国際生命科学研究機構(ILSI-JAPAN)・会長を経て、現在は東北大学及び昭和女子大学の名誉教授、ILSI-JAPAN名誉会長。2011年に加齢・栄養研究所を立ち上げ、6年間所長を務めた。著書に「現代人の栄養学」(中公新書)、チョコレートの科学(朝倉書店)等多数。犬山康子著「血管と血流をきれいにするだけで糖尿病はグン!とよくなる」(総合科学出版)監修。タキシフォリンの有用性研究の第一人者。仙台市在住。
 趣 味 旅行、スケッチ
マイブームジムで毎週スイミング

特許加熱処理加工食品中のアクリルアミド低減方法
(登録5486079 出願日:2011.6.21)ロシア、中国、ドイツ、フランス、イギリスで特許取得済。
※例えばジャガイモにタキシフォリンを加えフライするとフライドポテト中のアクリルアミドが低減する。

   食品用抗酸化剤
(登録6761623、出願日2015.8.21)
※油脂の加熱劣化を抑える、タキシフォリンと乳化剤を組み合わせた抗酸化剤

ページトップへ